本当にただの日記

暇人がつれづれなるままに書いた日記です。

石崎ひゅーいのライブ行ってきました。@赤坂BLITZ
初のスタンディングライブでした。
ハロコンにいるヲタとは明らかに人種が違うので非常に気後れしましたが、
ドリンクをがっと飲み、いざ出陣。
整理番号早めだったから早く行けば前を陣取れたんだけど、
前行かなくてまあよかったかな。ノリがこわいし。


18時になって始まったと思ったら、
いきなりピーナッツバターでした。きた。

きたかと思いきや、何か声が違うなと。
最初のフレーズはクリープハイプのボーカルの人が歌ってました。
見た目が似てるからひゅーいかと思いました。
ひゅーいからAメロから登場。やっぱ本家が歌わないと。
サビのOh Yeahってとこは、お客に言わせるんですね。これはライブにはいいですね。
この曲は始めと終わりのところが好き。
music fairで踊りだすひゅーいを見て、これだと思った曲。


そして1曲終わったらあとはクリープハイプのターン。
ほぼ全曲知らないから長いこと長いこと。ちょうど1時間。
このバンド、かなり人気なんですね。
周りの人はほとんどクリープハイプのファンで、
みんなノリノリでした。こちとら1曲も知らないから乗れません。
知らない曲は乗れないってことが分かったので、
フェスとか複数歌手が出るライブは向いてないことが分かりました。
全然知らない曲ばかりだけど、1曲だけ前奏、間奏知ってる曲ありました。
「エロ」って曲。

この曲はクリープハイプでも予習するかと思ったときに
つべで1回見たから覚えてたのかもしれない。


長い1時間を経て、そして長い30分の休憩を経て、
やっと石崎ひゅーいの続き。19:30から来てもよかった。
セトリ間違えていたので、正しいの貼っておきます。
01. シーベルト
02. ファンタジックレディオ
03. 反抗期
04. シンデレラの伝言
05. 夜間飛行
06. 星をつかまえて
07. おっぱい
08. バターチキンムーンカーニバル
09. メーデーメーデー
10. 仮装行列
11. 花瓶の花
12. 第三惑星交響曲
13. 僕だけの楽園


好きな曲ほぼ入っていて嬉しいですね。
特に僕だけの楽園聞けたのはよかった。
知らなかったのはシンデレラの伝言、星をつかまえて、仮装行列の3曲。


シーベルトはやっぱりいいですね。
ハーモニカから始まるのがとてもいい感じで、オープニングにぴったりですね。
このMusic Fridayの動画で知って、うぉーと思いました。
曲も歌詞もいい。
「ハーモニカを吹いている」って静かに始まり、
「いつかあの青い空へ」と盛り上がって、広がっていく感じがすごくいい。
1番だと「母ちゃんの作ったホウレンソウのおひたしが食いてぇな」とか、
「ここにはもう住めませんから立ち入り禁止のまじラスベガスさ」とか、
「あのロックンローラーも政治家もあんちくしょうも」とか、
言葉のチョイスが気持ちいい。
シーベルト」ってタイトルからも分かるように、
東日本大震災の影響受けてる歌詞もぐっときますね。
アレンジはやっぱりライブだったので、
サビでがしがしドラム入って盛り上がる系のアレンジでした。
私はMusicFridayのクラシックアレンジの方が好き。


ファンタジックレディオ。
この曲もノリがいいですよね。
ちょこちょこ入る「うー」とかが好きです。
babybabybabyってとこをもっと客に歌わせれば盛り上がりそう。


反抗期。
これもポップでいい曲ですね。
ちょいちょい「安全性確認できました」とか
これも大震災に影響されてるのかなって歌詞がある曲ですね。
2番の「踊らせてください」で上がるところがまたいい。


シンデレラへの伝言。
これは本当に知らなかった。
この曲と仮装行列
「だからカーネーションがは好きじゃない」に入ってることが分かったので、
amazonで頼みました。


星をつかまえて。
これは新曲ですね。
ハイキューってアニメで使われてるからか、
ところどころ学校のチャイムみたいなのが入っててよかった。
つかまえてってところで、捕まえるポーズをするのもいいですね。


おっぱい。
この前にMCが入って、
全国の貧乳の女子のために歌いますと言ってて笑。
タイトル的にふざけた曲かと思っちゃうけど、
この曲はかなり胸にぐっとくる曲です。
123ってとこは、もっとお客が大きい声でやった方がいいですね。
「君は君のままでいなよ 泣きたけりゃなければいい」とか、
「飲めない酒を飲んで つけない嘘をついて
そんなの似合わないんだからやめちまえよ
料理がへたくそで漢字がまちがっている
座っちゃえよ席が空いてんだから」とか、
「どうせ人生なんかどこまでも崖っぷち
それならせめて笑ってようぜ
たとえ真っ逆さまにおちていく時も」とか、
感動的な歌詞ばっかりで泣きそうになりました。
ギターをフォークギターみたいなのに持ちかえたのと、
ギターの新井さんがリコーダーやったのもよかったです。


夜間飛行。
これはもう盛り上がりますね。
これもバンドアレンジより、このPVのちょっとクラシカルなアレンジの方が好き。
ライブハウスだからしょうがないんだけどね。


メーデーメーデー
これはライブ向きですね。前奏間奏でギターとベースがいちいちかっこいい。
ギターの新井さん活躍しまくってました。
CDだと最初の掛け声は「うっ」とか「カモン」とか言うんだけど、
「赤坂」とかアレンジしてくれました。
SOSってとこ合唱できたのも楽しかった。


仮装行列
初めて聞いたけどいい曲でした。珍しくマイナー調で私好み。
謡曲っぽいしね。
サビのピエロ、ピエロとマスカーレイド、マスカーレイドって語感が、
この曲に合っててよかった。
こういう曲もあるんですね。石崎ひゅーい。
これいいなと思ったので、ミニアルバム買うことにしました。


花瓶の花。
あーこの曲は王道ですね。
この曲もMusic Fridayで知りました。
このMusic Fridayのやつが本当しっとりしてていいです。
他の曲と比べると感情がないように歌ってるのが気になったけど、
こんなもんなのかもしれません。丁寧に歌うのはすごくいいです。


第三惑星交響曲
ピコピコアレンジでした。宇宙っぽい感じで照明も点滅。
確かこの曲だったはず。それともバターチキン入ってピコピコだったかな。

この曲も人気曲なんですね。
これはサビがいいですね。
夜間飛行とかシーベルトとか、こう宇宙に広がっていくような曲が多くて、
石崎ひゅーいは好きです。
この曲も静かになるところでお客が歌っていいところがあって、
楽しいですね。ただ歌詞がよく分からなくて途中ごちゃごちゃしてしまった。


ラスト、僕だけの楽園。
この曲聞きたかった。
ラストということもあり、盛り上がりがハンパなかった。
Yeahってとこで合いの手も入れられるしね。
こういうザ・ロックみたいな曲もいいですね。
これ、Aメロはお客が合いの手入れるべきですね。
1番の合いの手の歌詞分からないから入れられなかったけど、
2番は入れてみました。
「訳も分からずホッピーください」
「外は要らない中だけください」
これみんなで言ったら楽しいです。
間奏で語るところはちょっとアレンジしてやってくれました。


そして最後は2階くらいの高さ脇にあるセットに登り、
飛び降りるというパフォーマンスをやってくれました。
石崎ひゅーいだったらこのくらいやってくれるだろうなっていう。
本当猫のようにセットをするする登って行って、
この人はあふれるものを持ってるなといつも思います。


私はあんまりロックロックしてる曲は好きじゃない。
ロックの心、魂みたいなのは熱くていいなって思うんだけど、
ライブで飛んで盛り上がったもん勝ち、みたいなものは求めてない。
石崎ひゅーいは分類はロックみたいだけど、
夜間飛行とかナイトミルクとかおっぱいとか花瓶の花とか、
そういうぼわーんと包み込むようなバラードがいいなと思って
応援してます。ロックよりもポップスだと思ってる。
だからユーストのラジオ、ナイトミルク好きです。
バンド形式もいいけど、
Music Fridayみたいなしっとり聞かせてくれるライブに行きたいなと思います。


トオミさんプロデュースってのが大きいんじゃないかなと。
トオミさんは石崎ひゅーいの生活全般も面倒見てるんですね。
靴もトオミさんが買ってあげてるらしい。ブランド名言ってたけど忘れちゃった。
やり方次第ではもっとロックロックしていける人な気がするけど、
ポップスよりになるのはトオミさんの編曲、キーボード中心要素が強い気がする。
あらぶる石崎ひゅーいを静かにコントロールするトオミさん。
この二人の組み合わせが好き。
トオミさんは自分は前に出るタイプではないんでしょうね。
プロデュースして、才能ある歌い手をいかに魅力的に売っていくか、
っていうのを考えるのが楽しいんじゃないかなと思います。