本当にただの日記

暇人がつれづれなるままに書いた日記です。

いやはや。
はてなはIT系の記事が多くて、つい突ついてしまいますね。
本当にITに興味がないのにSIerに入ってしまった人間ですが、
ITゼネコンについての解説がなかなか面白くて読んでしまいました。
http://nzmoyasystem.hatenablog.com/entry/2015/07/25/IT%E5%9C%9F%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E6%96%B9%E6%B3%95


私の働いている会社はまさしくこの記事↑やそこで引用されていた記事↓の通り。
完全なるITゼネコンの一部です。
http://se-next.com/sier/
ピラミッド構造でいうと上位の元請けに位置する会社なので
残業代は全然出るし、福利厚生は充実しているし、
ただ働いてお金を稼ぐのであれば何の文句もありません。
人の役に立つ、いいモノを作りたい、
みたいな気持ちが強い人にとっては、全然面白くもやりがいもないでしょうね。


本当にITに興味がなくてもITゼネコンに組み込まれている人にとっては、
その糞さ、だめさがよく分かります。
それだけでもITゼネコンに入ってよかったなと思います。
ITゼネコンも知らないでこの業界に入るなって感じだと思いますが、
まったくIT関係ないし、興味もないし、適当に就職できればいいや
という学生だったのでしょうがないですね。
知らないからこそ、就職できたのでしょうね。


技術的に向上したい、意味あるものを作りたい人にとっては
ITゼネコンはつまらない、終わってる以外の何物でもないと思いますが、
転勤が少なく、安定した職に就きたいだけであれば、そこまで悪い職業ではないと思います。
特に元請けだとITスキルとかプログラミングなんてほとんど必要なく、
いかに効率よく複数のどうでもいいタスクをこなし、人に仕事を振るか、
みたいなのしか求められません。
単価の高い自分は手を動かさず、単価の安い協力会社さんをいかに使って稼ぐか、
みたいな仕事なので、まあ酷い商売だと思います。
PMの立場になってからはそれが顕著で、
変な社内システムを使ったコスト管理、チームの進捗管理
無駄に説明が必要な月次のプロジェクト状況報告、週次の状況報告、そんなんばっかりやってます。
そんなつまんない仕事もありつつ、
元請けだとお客様のところへ提案に行ったり、構築したりといった仕事があるので
それなりに楽しいし、やりがいがあります。
今まではほとんどお客様がいない製品の主管だったのでやる気なかったですが、
今年からはそれなりにお客様の役に立ちそうな製品(ただ他社製なのであれだけども)に関われたので、
「人の役に立つ仕事をしたい」という欲は満たせそうです。
お客様がいて提案しなければいけないので、もっと幅広い知識をつけなきゃ話ができないな
とちょっと思うようになりました。
ビックサイトや幕張メッセでの展示会に出て、
製品の説明をしつつ、お客様の意見を直接聞けるなんて仕事もあり、
いろいろやらせてもらって楽しいなという感じはあります。


というわけで、いろいろ書きましたが、
ITゼネコンの元請けの仕事はこんな感じですね。
技術を求めなければ結構楽しいと思います。
明日は6:30に起きて墓参りしないといけないのに5時か。寝よう。