本当にただの日記

暇人がつれづれなるままに書いた日記です。

やっとあと1週間で会社終了。
今年は自分やっぱりIT業界、SE向いていないわと思うことばかりで、
毎日これでいいんだろうか、このまま続けていいんだろうか、
と思う日々でした。
同じ部署の人、特に後輩が案件に入って頑張っているところを見て、
自分のだめさに改めて気づき。


SEといっても本当に幅が広くて、
配属された部署、プロジェクトによって全然違う。
だから一概にどんなスキル、性質の人が向いてるって言えないけど、
開発者に必要な考え方、スキルが私には欠落している。
その課題に対してものすごく本気で取り組んだことはないけど、
たぶん取り組んでももうどうにもならない気がする。
まず足りないのが、「面倒くさい、効率よくやりたい」と思ったときに、
それを解決しようと形にする力。
これは部署で勉強会をしただいぶ前から分かってました。
グループワークの時に「自分はSE向いてない」と話した時、
グループのおじさんから、
「テストでバッチを作ったり、マクロ使ったりして工夫したことあるでしょ」
と言われ、その時はあると答えたけれど、ほとんど工夫したことない。
私の場合はバッチ組んだり、マクロ書いたりする作業に膨大な時間がかかってしまい、
それで作業がさらに遅れてしまう。
新しいことを吸収するのはそんなに苦手じゃないと思ってたけど、
IT関係に関しては本当に苦手なんだと思う。
時間をかけまくって、人より劣った成果物を出せるか出せないか、そんな酷さ。
家でもずっと自分で勉強できれば少しはできるようになるのかもしれないけど、
そういう努力ができる人間でもない。


新しいスキルが身に着けられないという致命的な問題に加え、
興味もないという根本問題もあり。
これらはお互い関係していますね。
興味がない→新しいスキルを身に着けられない→つまらないからさらに興味がなくなる
という悪循環。
買ったのに読んでないITの本が何冊あることか。
HTMLとCSSの勉強してみようと思って買って挫折、
Windows Server 2008の勉強しようと思って挫折、
C言語の勉強してみようと思って挫折、
TCP/IPの勉強しようと思って挫折、
JavaScriptの勉強しようと思って挫折、
Javaの勉強しようと思って挫折、
日経ネットワーク定期購読したけど読まずに放置、
などなど数知れない挫折。
どれも業務で知ってた方がいいと思って買ったけれど、
進められない、進まない、ページをめくりすらしてないなど
いろんなパターンでほとんど勉強していない。
資格試験があれば少しはやるんだけれど、
そういうものがないと全然やる気が起きない。
そして手を付けても、
あるところからいろいろ問題が起きたり、難しくなったりして
進められなくなる。


今はこういうのできなくても、興味なくてもできる、
PMとかいう、楽だけど雑務だらけの仕事しているので
仕事自体はこなしていることになる。
だけど、常に付きまとう、
これでいいのか、これで部署異動したときにやっていけるか、
という気持ちはずっと払拭されない。
上司に言っても分かってもらえなかった。上司もできないから。
「十分musicartさんはよくやっているし、できているじゃない。
情報処理の資格も取れてるしITスキルも問題ないでしょ」
と。


4月からは同じ部署の、開発を結構やっている課に異動になる可能性が。
客先対応で苦しむか、開発をやって苦しむか、いずれにしても苦しむ。
ちょっとずつでも勉強して、興味を持っていくしかないですね。